2014年12月31日水曜日

2014年振り返り

毎年恒例ですが、2014年を振り返ってみました。



1月
ジャカルタはまたしても大洪水に見舞われ、僕の通勤も非常に難儀しました。
そして、自分の部門のイベントがその洪水と重なってしまい、水の出る中社長に御足労頂きオープニングの挨拶をして頂きました。
もう雨季にあそこでは何もイベントやりたくないです。。。

2月
某個人レストランからまぐろのでっかいブロックを戴き、というか購入し、1週間ほどまぐろ尽くし生活を送りました。
また、チカランの祭りやに初めて行ったのもこの時。

3月
勤務地が変わり、ソワソワしてどことなく落ち着かないまま1か月が過ぎてしまいました。
妻、日本へ一時帰国、すなわち食生活の乱れ。
インドネシア赴任当初から使用していたヤカラ系運転手をクビにしました。
毎週末のお昼ご飯、裏の屋台のアヤムバカールと出会いました。

4月
決算関係で非常にごたごたしたため、月初はえらいことになっていました。
今の運転手さん、ヤギさん(仮)が運転手になりました。今でもゆっくり安全運転で走ってくれています。
はじめてのチカランさくら祭出演してきました。

5月
BLOK M縁日祭!当時としては最高のクオリティでした。むしろ今これをやれといってもできないくらいにクオリティが高かったです。燃えました、燃えつきました。

6月
2014年初出張。全く、仮にもマーケット担当者をまったく出張させないんだから困ったもんだ。

7月
全く忘れ去っていましたが、大統領選挙やってました。レバラン直前にジョコウィ僅差の勝利。
レバランで日本に一時帰国。
帰国便は、ラウンジから関空到着までずーっとボスと隣同士でした!
これを人は2014年ジャカルタの奇跡と呼んだとか。(僕の周辺のみ。。。)

8月
割烹呑で結婚記念日を過ごしました。ボス、最高でした。

9月
オーナーがアパートの部屋を売ったため、部屋から追い出されました。
急遽見つけた隣のアパートに引っ越しましたが、ネットは使えないしガスコンロも壊れてるし最低な引越しです。
徳島から阿波踊りの先生が来てくれました。
特訓で踊りまくりの2日間でした。

10月
初の海外出張は、タイランドでした。
バンコクで辛くて酸っぱいスープに打ちのめされました(笑)

11月
めっちゃ円安になり始めました。実質賃金が大幅に下がってしまって。。。
賃上げ闘争のデモ隊に襲撃されました。

12月
急遽パスポートを更新しました。


これ以前の毎年と比べたらだいぶ落ち着きましたね。。。

来年は、もっと面白くしないとなぁ。

良いお年を。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

仕事おさまりました

今週は事務所に日本人は僕1人なので、数日だけの天下人気分、という予定はどこへやら、ものすごく慌ただしく2日間が過ぎ去りました。

事務所の中は既に年末の間延びムードで、開店休業のような状態、しかし僕だけ書類を広げてパソコンの前で唸ってました。

そしてそこに飛び込む緊急事態。
もうね、勘弁してほしい気分。

それでも普段は2日くらいかけてやる作業を4時間ほどで誰にも邪魔されずに終わらせたり、ゆっくりと作業したり、やれ会議だ打ち合わせだ、なんだかんだという邪魔はなかったのは良かったなぁ。

なんとか、7時にやるべきコトは最低限は目処が立って、仕事おさめ。

スタッフは、Selamat Tahun Baruと言いながら帰って行きました。

まだ、年明けてないけどね。。

と、いうわけで今日は大晦日。

ゆっくり過ごします、のはずでしたが飲料水のガロンを買いに行ったり、LPGボンベを買いに行ったり、お節用の食材を買いに行ったりと朝からドタバタ。

さらにはLPGのボンベを変えても火がつかない、ボンベと接続する部品が悪いのだとアパートのエンジニアを呼んであーだこーだ騒いで、まぁやかましい1年の締めくくりとなってしまいました。

あまーいパイナップルとかケーキとか買いに行きたいんだけど、つかれちゃって14時時点で缶ビール既にオープン。

ゆっくり紅白を待ちます。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月30日火曜日

レゴツリー

レリゴーレリゴーが流行った今年、紅白歌合戦もレリゴーレリゴーするみたいですね。

うちは今年も年末年始居残り組です。

会社もカレンダー通りに出勤しました。

さて、先日、クリスマスディナーの食材を買いにやって来たのはLotte Shopping Avenue、入口を入るとすぐに有ったのがこのツリー。


付いているオーナメントをよーく見ると、LEGOブロックです。

逆側にもクリスマスな飾り付けが。

これもやっぱりLEGOブロック。

すごいなぁ、こんなにいっぱいのレゴで遊んでみたいけど、学生時代、美術の成績2の僕にはとてもこんなの作れません。






↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月29日月曜日

クリスマスツリーはいつ片付ける?

我が家で出していたクリスマスツリーを片付けました。

クリスマス翌日から、「いつ片付けるのだ」と妻に聞かれていたのですが(片付け係→俺)、その時は面倒なのもあって「年明けくらいじゃね?」とインドネシアンなキラキラな答えをしたものですが、やっぱり日本人としてはクリスマスと正月は分けたいなぁとも思ったもんです。

そんなわけで土曜日のうちに装飾品は全て外し、日曜日にはスッカスカになったクリスマスツリー本体も解体、きれいさっぱり片付けました。

片付け中、本体の箱の中から探してた電飾が見つかりました。
今年新しく長いやつ買っちゃったのに。。笑。


ところで、インドネシアはイスラム教がメインですが、一部のキリスト教徒の間ではちゃんとクリスマスミサもやってたり、すごく長いクリスマス休暇をとっていますし、一方で日本と同じく商業的なクリスマスも盛り上がっております。

ショッピングモールも競ってツリーを飾り付けておりますが、だいたい年明けまでツリーが残っています。

日本人的感覚からするとヘンだなぁと感じるのですが、Merry Christmas とA happy new yearがセットになってる国ではこういうものなんでしょうか。

キリスト教国の様子がわからないから謎です。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月24日水曜日

真夏のクリスマスイブに風邪ひき

前の日曜日の夕方からだんだんノドが痛くなって来て、これマズイなぁと思ってたら、案の定風邪をひきました。

寒い寒い日本だったらよーくわかるのですが、ここは常夏みかんなジャカルタなのに、毎日30度オーバーなのに、日を追うごとにものすごく酷い風邪になってます。

引き始めてもう4日目だから、あとは軽くなるだけでしょうが、ものすごくツライ。。

鼻が詰まるし喉もまだまだ痛いし、咳も出るし。。

鼻づまりが酷すぎて、涙が自然と出て来ます。

原因を探れば思い当たるトコロは幾つかあって、送別会の2次会でいったカラオケか、土曜日の夕方に雨に若干当たったのか、考えたく無いけど先週日本から来た出張者か。。。

普段なら、チョット大事を取って、とでも言いたいところですが今は年末だから忙しいのです。

カラダに鞭打って会社で無理矢理働き、行き帰りの車は屍のようになってました。

で、今日、思い出したのです。

そーいや会社の産業医に診てもらえばええやん、と。

この会社に来てもう何年も経ちますが、初めてお世話になります。

そして、薬を調合してもらってる間に会議。

喋るのも辛い会議をへて、漸くお薬ゲット!

飲めば、少しは楽になりました。

もっと早く行っておけばよかったと後悔。

ベッドでおとなしくしてまーす。

メリークルシミマス。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月21日日曜日

市場の花屋

何時も行く市場の花屋さん。


安く花を買えるので、妻のお気に入り。

普段は結婚式などの花輪を作ってます。

たぶん小売じゃそんなに売れないと思います。

ここの人、園芸にあまり興味なさそうだから。

薔薇や百合、蘭、紫陽花のほか、花嫁の花と言われるマラムセダップなどなど。

季節ってあるのかなぁ、いつ行ってもあまりラインナップに変わりがないように思います。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月20日土曜日

ジャカルタ初の地下鉄工事

ジャカルタの目抜き通りをガリガリ削って地下鉄工事。

意外と渋滞が悪化してないのは、みんなが避けて通ってるから?

そんな工事をやっているのはこちらの方々。


名だたる日本のゼネコンとインドネシアのゼネコン。

そして、JICA。

まだ掘ってるだけで箱物が見えませんが、来年には少しは見えるのかなぁ。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月16日火曜日

ピンチヒッター

事務所にお客さんを呼んでのイベント。

朝からバスで来た彼らと写真撮影、そしてオープニング。

しかし、上司が居ない。。。

本当は居るはずだったのですが、急遽本社で会議トカで、誰がオープニングするんだと朝から微妙に慌てるインドネシア人マネージャー。

なぜ微妙か、彼の中では一瞬で代役が確定してました。

僕。。。

ってことでオープニングスピーチやってね、と原稿を渡されました。

全インドネシア語。。

待て、上司用に英語版も有っただろ、有無を言わさずインドネシア語版を渡してきて。。

と言うわけで、急遽代読し始めましたが、めっちゃ詰まるし、内容が意外と長い。。

もうグダグダもいいところなほど、下手。

前夜が忘年会だったから?
それはそれは、途中から記憶が怪しくなるような飲み方してたから?
会社到着ギリギリまで寝てて、朝のコーヒーがまだ入ってなかったから?
急遽代読だから原稿に区切り位置のスラッシュ書き込んで無いから?

んーなんかともかく調子の悪い読み方で自己嫌悪。。


インドネシア語は、むつかしい!

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月14日日曜日

深夜の絶品ラーメンとチャーシュー

最近ハマっている物、Doctor X。

もともとはWaku-waku Japanでやっているのを妻が見てもの凄くハマっていたのですが、season3に入って時間的にも僕も見られるようになり見始めました。

めっちゃオモロイなぁ。

そんなドラマをひたすら8話をまる1日で身終わろうと必死だった夜中。。

ついに空腹。。

全8話中5話が終わったところで夜食。



らーめんそのものは、ただのインスタント。

しかし、付け合わせのチャーシューは門外不出の最高級品を冷凍でわざわざ用意したもの。

口に入れた瞬間とろける!

ただのインスタント麺が、高級品に生まれ変わった瞬間です。

トッピング次第で味が化けます。


人間もね。

上手く合う味を探してねー。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月11日木曜日

デモも何も無かったよ

昨日今日とmogok nasional (全国的に活動を止めさせる)をスローガンに大規模なデモが予定されてましたが、何ともなく終わりました。

今日たまたま用があり市内方面へ行きましたが、HIロータリーの午後1時ごろの風景です。




警察車両、報道車輌があり、警察官もいっぱいいますが全くもって暇を持て余してます。

ものすごく平穏無事です。

工業団地の中も全く持って静かなもの。

今回は工業団地内の企業が自警団的に結びついて相当毅然とした態度を取るよう判断したようで、要はそうやってしかるべき対応をしたら労働組合の暴走を止めることができるのではないかと思います。

暴れている人達は、それを煽っている人達は別にそこまで困窮している人ではないでしょうに。

たぶん、何かしら裏で動いているのでしょうね、インドネシアだし。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月9日火曜日

ゼネストやるの?って言いたげな空

今夜の工業団地から見える空。


日が沈んだばかりの6時半、西の空はまだ少しだけ明るいのが残ってます。

明日は全国20州でゼネストをするのだーと意気込み激しい様子。

ホンマにやんの?どこで何すんの??

とりあえず、何時ものように国会と大統領宮殿と、間のHIロータリーは皆さん集結するみたいですね。

工業団地はどうなんだろう。

市内メインでこっちの方は大したことないんじゃなーい、とすごく楽観論が聞こえてきますが、一方で各工業団地ともセキュリティも強化している様子。

大雨ともなれば参加者もヤル気なくすだろうけど、12月の御天道様は気まぐれだからなぁ。。


<追記>
工業団地側より、明日は工業団地内でのデモは予定されていないとの発表がありました。

ただ、早朝から警戒態勢は継続するとのことです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

パスポート更新申請してきました

予告した通り、パスポートの更新申請をしてきました。

パスポートの更新には証明写真が必要なのですが、それも週末のうちに無事に安く済ませることができました。

他の方々のブログを読むと、日本人の皆さんはGrand Indinesiaのフジイメージフラザを使うのが好きなようです。

そんな高級モールのお店にわざわざ証明写真撮影の為だけに行けない僕、もっとお手頃価格のお店に行きました。

KuninganのMal Ambasadorの1階にある富士フィルムの看板を掲げたお店。
ここでfoto untuk paspor, 3.5 X 4.5と伝えれば奥で撮影してくれます。

てゆーか、スマホ全盛の時代だから外務省か在インドネシア日本領事館のホームページにある写真の要件画像を見せればインドネシア語ができなくても大丈夫だと思います。

お値段は、指定サイズ4枚(カット済み)とデータCD付きで4万ルピア。
出来上がりにかかる時間は20分くらい。

9年前に日本で作った時は、駅前の証明写真機で撮って、パスポート窓口の人から「写真があまり鮮明じゃないのですが、これを使いますか?」と聞かれた記憶。

当局が受け取れるクオリティなら別にええやん、鮮明さが足りないのは申請者側からしたらどうでもいいんだけど。。

今回は、でっかいカメラで写したからピントもバッチリ、けどプリクラ機のように黒目バッチリ加工やイケメン補正は全くありません。。。


迎えた月曜日の朝に大使館へ。

3 in 1だから、と寝ていた妻も同行。

そして、全く動かない大渋滞。。

スディルマン方面、アクセス死亡。

必死に裏通りなどを抜けて抜けて、1時間以上かかって到着。
普段ならどんなに混んでても1時間もあれば余裕なのに!



なんとも面白みのない日本国大使館。
目の前はMRT工事なう。

建物は外側だけでも城の形をして職員全員和装するくらいやればいいのに。。

そんな大使館の中に入って、久しぶりの日本国に帰国。

手続きは待ち時間ゼロで始まり、終わるまで約1時間。。。

事前に埋められるところは埋めておいた申請書を出して、足りないところを教えてもらいながら書き足す。
そしたらこの機会とばかりに在留届ガ〜、ココが変更有りますね、コレも変わってますね、と色々追加作業。

更に、妻に至っては出したはずの在留届が出てなかったことになってて、唖然。。
結婚する前の話だから僕もよくわかりません。

更にこの機会とばかりに在外投票の選挙人登録もしました。

ずっと疑問だった何処の選挙区に属するのか、との問いには申請書の提出先が出国前の住所の選管宛になっていることが回答でした。

提出後2ヶ月くらいで登録完了の報せが届くらしいです。

長いなぁ。。。


あ、肝心のパスポートの完成は3日後になるようです。
手数料168万ルピア、現金のみ受付。約1.7万円かぁ。。高い!

なるべく早く取りに行きます。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月8日月曜日

妻のばーちゃんちの近くが大雪で自衛隊出動だって

なんか徳島の山の方が大雪で大変なことになっているとか。

木は倒れ道は寸断され電気は止まり集落が孤立してしまって云々。。。

どこの国の話かと思ったら徳島の話で、南国徳島でそんなアホな、と驚き。

その寸断されてる地域、僕も2年前に徳島に行ったときに通った辺りから上なんですよ。(妻曰く)

で、当時の写真が出てきました。


この辺から先が、アウトらしいです。

で、昨日妻のばーちゃんに電話したら、やっぱり孤立地区の親戚には連絡がつかないと。

まー、自衛隊も向かったみたいだし生きてるだろうとのことですが。。。

なお、被災地に入ったNHKのTV報道を見て、「ここは下の方やな、ほら、平地やん」と妻がのたまってました。

彼女、この更に上の方にある集落に幼い頃居たことがあるらしく、こんなもんまだ序の口らしいです。。。

すごいとしか言いようがない。

ウチの妻、何者なんだろ。。。


徳島ついでに、最近徳島県で話題の動画を。


VS東京という、何故か阿波踊りだらけの動画。

他の物はないの!?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月7日日曜日

サンデーブランチ@LOEWY

12月だし、なんかみんな浮かれているような感じでサンデーブランチをしに、とりあえずマリオットホテルのランチビュッフェを狙っていったのですが、残念ながら一杯で入れませんでした。

仕方がないので近くのLOEWYに久しぶりに行きました。

そして、選んだのはブランチメニュー。

僕は、なんか横文字のメニュー、妻はステーキ!
Mozzarella Frittata (Rp.65,000)

Steak And Eggs(Rp.110,000)

おいしーく半分ずつ戴いて満足できました。

妻のステーキを戴きましたが、悔しいくらいうまいわ。。。

これで11万ルピアなのはちょっと凄すぎ。。。

僕のやつもチーズがしっかりガツンで、トマトの酸味が舌触り良く美味でしたよ。

ごはんのお供として飲んだのは、ミックスジュース。

組み合わせはいろいろ選べるらしいのですが、悩んだ僕は店員お薦めのストロベリーとキウイのミックスジュース。

店内はそこそこお金を持った中華系や西洋人が多いので英語接客ですし、ジャカルタでお洒落にお食事したい人には、イチオシやね。

夜はカウンターバーでしっぽりと飲むのもいいお店です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月5日金曜日

違法操業漁船への対応に見る日本とインドネシア

日本では小笠原諸島沖合での中国籍漁船によるサンゴの違法密猟がニュースをにぎわしています。

彼らは小笠原諸島近郊の日本国領海内で夜間にサンゴを違法密猟し、その数は200隻を超えることもあると言う大規模なもの。

ふざけるなとしか言いようがないが、大した対策も打てていないまま、小笠原の海は荒廃してしまっていると言います。

そして、昨日たまたま読んだのが、こんな記事。

舛添都知事の小笠原サンゴ密漁視察が自衛隊機の機材故障のため中止に


え!?

ちょっと、ひどくない??

The Page以外にも産経新聞などが伝えているので、間違いないようだけど、それにしてもお粗末。。。

また、見つけて捕まえても罰金を払えばいいだけなんて、本当にそれでいいの??


見つけました、中国のサンゴ密漁 罰金を払っても密漁続ける珊瑚ってどれくらいの価値があるの?という記事。

んー、やっぱり日本って甘いような。。。


対するインドネシア。

本日付のじゃかるた新聞によると、どうやらインドネシアでもスマトラ島のリアウ州沖合で密漁の被害に遭っている模様。

当該記事は「違法漁船に沈没措置 強硬姿勢で抑止図る リアウで実施予告」という記事になっていますが、webでは有料版のみの配信とのこと。

なので、そんな由々しき事態に平民宰相、ジョコウィ大統領が言ったことを記事から抜粋してご紹介します。

「100隻も沈めれば、ほかの漁船も違法漁業をする気にならなくなるだろう」

また、同記事の中でスシ海洋漁業相もこう述べたと記載されております。
「大統領の命令が出れば、(自身が経営する)スシ航空の飛行機から爆弾を落とし、違法漁船を沈める」

過激!とっても過激!

本当にやるのかどうかは知らないけど、気合の入り方が違いますよね。

ところで、スシ海洋漁業相のこの発言、一国の大臣として自身の持つ民間気に爆弾を積んで突撃する発言は如何な物かとも感じますが、大臣就任後に報道されている彼女のキャラクターを良く表しているなぁと感心しました。

一方で、ジョコウィ大統領の過激な発言はちょっと意外でしたが・・・


いずれにせよ、毅然とした態度を取れるって言うことは、非常に強いメッセージになるなぁと感じておりますが、やりすぎちゃ、ダメよ、ダメダメとなるといったところでしょうか。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月4日木曜日

絶滅危惧種の非ICパスポート切り替え時期がやって来た

僕のパスポートはまだ分厚い硬いページが入ってない非ICパスポートです。

9年前に作ったのですが、その後2006年3月20日よりICパスポートに切り替わりました。

と、いうわけで2004年12月以降2006年3月までの1年ちょっとの間に作成した10年物パスポートのみがまだ非ICパスポートとなる計算です。

そんなところにギリギリでレアな僕のパスポートですが、在留許可の延長申請をするために「早急に」切り替えをして下さい、というメールが総務から入ってきました。

来週にでも行きまーす、と軽く答えたら、「早急に」と念を押されたので相当急がざるを得ない模様。。。

でも、今週中忙しいから無理だし、申請用に証明写真も撮らないといけないし、早急にと言われても結構困る。。。

週末に写真を撮って来週早々に大使館で申請しようっと。

10年前は、まさかこんなに日本とインドネシアの出入国スタンプや在留許可関係のスタンプがバカバカ押されているパスポートになるとは思ってもみませんでした。

そもそも、僕が当時パスポートを作った経緯は、当時付き合っていたお嬢様と卒業旅行に海外に行こうとしたのに、したのに、旅行申し込んだ後に断られて捨てられたからで、ホントもぉあれで僕の海外進出は大きく遠のいてしまったわけですが、まぁ思い返せばそんなこともあり、つまりパスポートを切り替えると言うことは、彼女との関係が終わってからそれなりの時間が経ったと言うことですね。

ま、今は妻がいるから全然いいんだけど、ただ、海外旅行がぁ、飛行機がぁ、と暫く思ってました。


と、いうわけで近日中にジャカルタでパスポート切り替えしてきます!!
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月3日水曜日

青い空、白い雲

雨季の朝はスッキリと晴れて南ジャカルタの我が家から遠くボゴールの山々を望むこともできます。

雨季の雨が空気中の汚染物質を流してくれるから遠くまで見渡すことができるのです。

いつも通り日の出すぎに目を覚まし、明るくなる外の景色を眺めながら優雅に朝ごはん。

今朝は珍しく洋食。


頂き物のジャムが美味しい。

そしてNHK朝ドラのマッサンを見てからの出勤。


スイスイと流れる高速道路、窓の外の景色はホンマよく晴れてます。

工業団地に入っても左は曇、右は青空。


右の方に進む僕の行き先には、青空!

お仕事も青空のようにスッキリといきたいもの。

今日もお元気で。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月2日火曜日

インドネシア版列島改造?

我田引水をもじった我田引鉄という言葉が持て囃されたのはいつの頃だったか?
今も中央リニアや整備新幹線の話で散々持て囃されているかな。

かつて日本列島改造論の名のもと全国各地に高速道路や鉄道路線を敷き、高い雇用と地方創生を目指した時代がありました。

その最たるものや、おらが故郷に新幹線と高速道路を引っ張ってくるべと、今や延々と続く田園の中を行く上越新幹線と関越道。

上越新幹線は仕事で何度も使ったことのある路線ですし、関越道も途中まではよく乗ってました。
他の高速道路と比べてもなんとも走りやすいこと。

この交通インフラのおかげで東北の震災時には日本海側経由で燃料を大量確保して仙台市内に入れたのでした。


さて、インドネシアも前ユドヨノ政権最後の一仕事と言わんばかりに列島改造計画に着手し、これまで広大な国土で脆弱だった交通インフラを漸く整備しようとの機運が高まっております。

ジャワ北岸道路の拡幅や、鉄道路線の複線化の実現に加え、ジャワ高速鉄道構想や、スマトラ縦断鉄道構想、スマトラ縦断道路構想もあります。
東カリマンタンの高速道路は既に着工済みです。

こうやって地方と地方を点から線に結びつけることでヒト、モノの流動性が高まることでしょう。

スマトラを縦断するトラックは、現在の田舎道を行くルートを使った場合、各通過地域でみかじめ料を払わねば安全に通してくれない、という話を聞いたことが有ります。

また、物流道路と言ってもボッコボコに穴の空いた山路をうねうねと上り下りしながら行く様なものです。

そんな処に、ジャカルタから一直線に伸びる道路建設の話!

トバ湖の近くに住む人からは、早くも「この村からクアラナム(メダン空港)まで直通道路ができるらしいぞ!よーしパパ2時間で行っちゃうもんね〜」という声が上がってます。

夢のある話だなぁ、とつくづく感じます。


気がかりは、ちゃんと土地収用やって迅速に作れるのか、というところ。
あとは、途中でやっぱやーめた、と言い出さないか。

インドネシアだもの。。。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月1日月曜日

レストランを探して

日本からお客さんが来る、アテンドどうしよう、空港どうやって待ち合わせてゴハンどこに連れて行って、その後夜の部は。。。なーんて忙しくしているジャカルタのおとーさん方。

皆さん行き付けのお店や、アテンド鉄板店、指名相手がいるかと思います。 

師走となり今年もあと1ヶ月、今年はもうお客さん来ないだろうな、何故か今年はお客さん多すぎたからもう十分、って思ってました。

思ってたら、今月もどーやら来るらしいです。知ってた。。。

オッケーオッケー、仕事放り出してレストラン探そう!

真っ先に思い浮かんだ店が店側都合で使えず、代替案に困ってますから。 

どうも最近色んなお店が出来てるみたいで、一方でこれまで使えていたお店の味がちゅどーんと下がっていたり、そもそも店が消えていたり、行き尽くした感があったり、なのです。。

しかし、ネットでJakarta Restaurantと入れてみたら知らないお店や知ってるけど高くて手の届かない店、興味持ちながら行かないまま忘却の彼方へと去ったお店の名前が。。

そっか、チャンとしたお店って意外と沢山あるのね。

そこからTrip Advisorの口コミを読み、目星をつけていきます。

ほとんどプライベートで行きたい店ばかりが目に飛び込んでましたが、何とか代替のお店も見つかり安心して本日終了。

 そういや、じゃかるた新聞がレストランガイドを発行してます。


渾身のガイドブック、パパイヤ店頭で立ち読みできます。

僕の大好きな隠れ家から何時ものお店まで網羅されてます。

是非是非手にとって事務所に一冊!

正直、今日お店選びで悩んだ時に真っ先に浮かんだのがこの本。

俺には要らねーよ、とか高を括ってましたが、ごめんなさい、必要です。

誰かくれないかなー(チラッ
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ