2017年12月16日土曜日

ジャカルタ、地震again

なにやら、昨夜日付の変わる直前に中部ジャワ南のインド洋を震源とする地震があったようです。

NHKの正午のニュースでトップで扱われるくらいの大地震。

マグニチュードが7.3だとか6.5だとか6.3だとか情報が錯綜していますが、(夕方のTV ONEニュースでは6.9ってなってます。)なんでも震源に近いほうでは死者も出ているとのこと。

そりゃ、こっちの建物は高層ビルでも細い柱にハリボテのようなパネルをはめ込んだような造り、低層ならレンガに多少のコンクリといった感じです。

もちろん鉄筋コンクリートで筋交いしっかり入れた構造体なんてものは全くなくて、それが地盤の固め方も中途半端なところに乗っかっているもんだから新築でも気が付いたら傾いていたりクラックが入っていたりと恐ろしい限り。

それを誤魔化し誤魔化し使っていますが、それでももともと地震が少ないお国柄、オランダ統治時代の建物もたくさん残っています。

ところで、ジャカルタ在住日本人のこの地震への反応を見ると、気づいた人もいれば自分のように気づかなかった人もおります。

自分の場合、昨日はしっかり飲んで帰ってきて爆睡していた時間帯なので全く気付いておりませんでした。

妻によると長周期振動でグールグル揺れていたらしいです。

やっぱり高層階在住の人ほど長周期振動の長い揺れで気持ち悪い揺れ方をしたという意見が多いです。

一方の気づかなかった派は、立っていた、踊っていた、家が低層等々。

この地震のおかげか、深夜以降に2015年11月28日に書いたジャカルタ、地震という記事が恐ろしくアクセスが伸びていて驚きました。

安心してください、ジャカルタと震源地の間は300kmくらい離れてますし、たぶん安全ですよ。


それよりも、明日朝からモナス周辺でパレスチナ支持・反アメリカの大マーチが予定されています。

アホック前知事が収監され、アニス知事はモナスでの宗教集会を解禁、先日も自ら壇上に上がり対アホック勝利1周年イベントでイスラム色を強く打ち出していました。

ジャカルタの若者の服装も髭を伸ばしたりズボンの裾が短いなど中東風の格好にあこがれているようなイスラム色を強めているようにも見える傾向があるという声もあります。

何も危険などは無いとは思いますが、クリスマスも近く何かときな臭いような。。。

2019年の代表議会及び大統領選挙に向けてまた不毛な宗教観対立を煽るような、そういう嫌~な雰囲気が2018年に向けて出来上がりつつあるような、それを煽る格好の材料となってしまってますね。

バリ島のアグン山も小康状態ながら相変わらず噴火しているようですし、不穏な年末となりそうな雰囲気を払しょくしてくれる良いニュースがないか、今年あと2週間ながら期待です!!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

リアウ州プカンバルで麺を食べる

先日、出張でスマトラ島のリアウ州プカンバルへとやって来ました。

シンガポールにとても近く、よくシンガポールに煙害を及ぼすことで話題のスマトラ島の野焼きはこの辺りでよく発生しています。

今は野焼きの季節ではないのでしっかりと青空の見える土地なのですが、今回の訪問ではイロイロと現地の食事の写真を撮ってきました。

先ずはジャカルタから現地へのフライトでの機内食。

ガルーダ航空は国内線でも1時間前後のフライトは飲み物とスナックボックス、それを超えるフライトは機内食のサービスが付きます。

この日は朝一番のフライトだったので朝食に、と出てきたのはNasi Udukでした。

が、味はかなり美味しくなくて残念な結果に。

なので、プカンバルに着いてからお口直しの朝ごはんアゲイン。
サゴ椰子という椰子からつくったプリップリの麺でmie goreng、まぁ所謂焼きそばですね。

トゥルトゥルのタマゴとともに頂きます。(何故か中華系はタマゴが大好き)

昼間は会うなり「お前中国のどこ出身?」と聞いてくるような相手と会食でビールを飲みながら(正確には半強制的に飲まされつつ)タフなネゴ。

どんだけ言われても俺は日本人だし、無いものは無いのです。

で、夜は中華系の小汚いお店で麺とカレーライス。

これまた「ミスター、両方食うよな?」という強制アロケーションでした。


このカレーですが、ソースはsate padangのような感じの味で、正直コメには合わない。。。

ってゆーか麺もカレーも食べてたら食べ過ぎですし、食べ切れませんでした。

こうやって上に乗ってるのは豚さんなんですけどねぇ、確かに味は悪く無いんですけどねぇ、いかんせん多過ぎて無理。

もぅ食べ切れないとお腹パンパンで広々とした宿に戻り、ぬるいシャワーを浴びてベッドに体を沈めて翌朝。


意外と空腹はやって来て朝ごはんは空港の近くでbubur ayamです。



これはとっても優しい味わいで今回の滞在中最もホッとした瞬間かもしれません。

そして、1件空港の中で打ち合わせをしてから1時間遅れの飛行機に乗り込みジャカルタへ。

お昼ごはんはやっぱり機内食。

Nasi kuningと魚でした。

行きしなよりは全然許せる味でしたが、やっぱり味が落ちてます。

そういやお手拭きが往復ともありませんでした。

新機材の大量購入と格安チケットをばら撒いたガルーダ航空の経営はかなり厳しいみたいなのでコストカットでしょうか。

これならエコノミーのご飯は出さない方がいいような気もしますが。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年12月14日木曜日

明太子と焼酎

先日、年末年始より一足早く日本に一時帰国しました。

だって、年末年始は飛行機高いし会社の休みは大晦日と元日だけだし、それに加えて会社が暇な時に有休取るのも何となく負けた気がするし。。

金曜日の祝日に週明けちょびっと有休を使って、帰りは夕方に東京を出て深夜0時ジャカルタ到着で翌日から元気に出社する過密スケジュールでしたが、意外とイケるもんでした。

日本では、ちょうど紅葉が散り始めの時期で、まだ色付いた山々を見ることができました。

日本にいる時はこういうのを別に何とも感じないんですが、こともう何年も紅葉のピークなどご無沙汰しておりますので感慨深いものがありました。


天候にも恵まれ、朝晩は寒く昼間は暖かい初冬の晴れ渡る青空を楽しめました。

常夏の生活で冬服なんか殆ど持ってなく、Tシャツ重ね着に薄手のパーカー、そしてコートという出で立ちでしたので、帰国初日は夜に伊丹空港に着いた瞬間あまりにも風が冷たくて凍え死にそうでしたけどね。

何年も前のセーターや手袋をタンスの奥から引っ張り出して着込んで、ジャカルタでは出来ない冬服を楽しみました。

学生時代に貰ったマフラーを見て当時を思い返したり、そのマフラーを弟が勝手に使っていたり、高かった毛皮のジャケットがお腹周り入らなくなってたりしましたが。。

インドネシア人がちょっとでも寒いところに行ったら厚手の革ジャンやダウンを着込んで楽しんでいるのと同じですね。

日本出国時の買い物@免税店

そんな日本滞在を終えて帰りは成田空港から出国。

時間があったので免税店エリアをウロウロしてたのですが、思わず買ってしまったものがあります。


左側は明太子(要冷蔵)です。

ジャカルタ生活で滅多にお目にかかれないもののひとつです。

これひと箱で1,000円、更に保冷バッグと保冷剤代でプラス100円もしたのですが、即決!

そもそも出国前に空港のコンビニでおにぎりとサンドイッチを合計2,000円分大量購入していたのですが(ポンタカード提示求められなかったからポイントつけ忘れた!)、そこでも明太子おにぎりを何個も買ってます。

ここで更に明太子!

そのくらいジャカルタでは手に入らないものなので、出張などでお土産を持ってくる方は、到着後すぐに手渡して冷蔵庫に保存できる環境にあれば明太子はオススメのお土産です!

あと、ロイズの生チョコレートも日本人だけでなくインドネシア人にも大変喜ばれる要冷蔵お土産ですよ。

そして写真右側。

焼酎三岳。

この焼酎はとても美味しいのです。

そして免税店でもそんなに高くなかったので、買いました。

何度もここで書いてますが、ジャカルタで酒類を買うとアホほど高いのです。

なので、ジャカルタ在住の酒飲みへのお土産は、美味しいお酒(とツマミ)が間違いないです!





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ